清川村リサイクルセンターにご自分でごみを搬入することができます
清川村リサイクルセンターとは?
清川クリーンセンターを取り壊した跡地に「清川村リサイクルセンター」を建設し、平成31年1月より運用を開始しました。
このリサイクルセンターは、皆さんがごみステーション(集積所)に出されたごみのうち、資源として活用できるごみ(びん、フライパン、鍋、廃食用油、小型家電など)を効率よく資源化できる量まで一時的に保管する施設です。
搬入可能ごみ
- もえるごみ
- カン類
- ガラス・陶器類
- びん
- ペットボトル
- プラスチック製容器包装
- 紙・布類
- 廃食用油
- せん定枝
- その他(粗大)【事業系ごみを除く】
搬入可能日時
毎週 月 ・ 木 曜日 | 午後1時30分~午後5時00分 |
---|---|
第 2 ・ 4 土曜日 | 午前9時00分~正午 |
注)12月30日から翌年の1月3日までは搬入できません。
ごみの搬入方法
1. 事前の予約は必要ありません。
2. 搬入可能日時に自家用車などで、ごみをご自分でリサイクルセンターまで運んでいただきます。
3. 搬入時に住民の方または村内で事業を営む方であることを確認させていただきます。
※個人の方で住所のない方は搬入できません。また、代理人の方の搬入もできません。
4. 搬入時に職員が立ち会いますが、ごみはご自分で運んでいただきます。
5. 搬入されたごみは計量します。
6. 事業系ごみのうち、「もえるごみ」は、事前に役場で「事業系ごみ有料処理券」を購入してください。
清川村リサイクルセンターの利用方法について (PDFファイル: 1.8MB)
≪≪ お知らせ≫≫
※ ごみを搬入される際は、マスクを着用するなど、感染防止対策をお願いします。
※ かぜなどの症状がある方は、ごみの搬入を控えてください。
電源立地地域対策交付金の活用について
清川村リサイクルセンターでは、収集したごみの中から小型家電など、資源として活用できるごみの選別作業を行っています。
そこで、令和元年度は、清川村リサイクルセンターに勤務する職員の人件費(8月~11月分)に電源立地地域対策交付金を活用し、更なるごみの資源化を推進しています。
この記事に関するお問い合わせ先
清川村環境上下水道課
〒243-0195 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2216
清川村役場1階
電話番号046-288-3862 ファックス:046-288-1909
更新日:2023年10月01日