認知症初期集中支援チーム

更新日:2023年05月25日

認知症初期集支援チームとは、認知症の専門知識をもったメンバーで構成され、認知症の早期診断、早期対応に向けた支援を行うチームです。

活動内容

保健師、社会福祉士などの認知症の知識をもつ専門職が、認知症が疑われる方(認知症の方)や家族を訪問し、相談に応じ、専門医療機関の紹介、介護保険サービス、福祉サービスを利用できるようにチームで連携して支援を行います。

期間は、医療または介護サービスによる安定的な支援に移行するまでの間で、おおむね6か月を目安としています。

対象者

在宅で生活している40歳以上の方で、認知症が疑われる方(認知症の方)で、次のいずれかに該当する方

1 医療サービス、介護サービスを受けていない方、または中断している方

  • 認知症の臨床診断を受けていない、または中断している。
  • 継続的な医療サービスや介護サービスを受けていない。
  • 適切な介護サービスにむすびついていない。

2 医療サービス、介護サービスは受けているが、認知症による症状が強く、どのように対応してよいか困っている方 

相談先

認知症などについての心配事や困りごとがありましたら、清川村地域包括支援センター(清川村保健福祉センターやまびこ館内)へご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

清川村子育て健康福祉課

〒243-0195  神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2218
清川村保健福祉センターやまびこ館
電話番号046-288-3861 ファックス:046-288-2025