ふれあいセンター「別所の湯」の会計年度任用職員を募集
ふれあいセンター「別所の湯」では、会計年度任用職員を募集しています。
資 格 |
年齢・経験は不問です。 |
|
---|---|---|
業 務 内 容 |
1.機械室の運転管理 2.浴場等の維持管理 ※お客様利用中の男性用更衣室や浴場の維持管理となります。 3.浴場・館内の清掃業務 他 4.受付業務 |
|
募 集 人 数 |
||
男性・若干名 |
||
報 酬 (賃金) |
||
時間給1,331 円 |
||
任 用 期 間 |
採用決定した日の次月の1日から令和8年3月31日まで ※申し込みは、随時受付いたします。 ※上記期間以降は、再度の任用制度があります。 最初の1ヶ月間を条件付き採用期間とし、他の職員に随行して就業いただきます。なお、条件付き採用期間中は、時間給単価の変更はございません。 |
|
勤 務 形 態 |
次の勤務時間をローテーションによって勤務する形態となります。 《開館日》 【水・土・日】(早番・8時間)7:30~16:30 【 金 】(早番・6時間)7:30~13:30 【 火 ・ 木 】 (遅番・6時間)16:00~22:00 《休館日》 【 月 】(日勤・7時間)8:30~16:30 ※ 休館日は、原則月曜日。月曜日が祝日の場合は翌日) |
|
待 遇 |
1.状況に応じて時間外勤務を命じた際は、時間外勤務手当を支給します。 2.規定により通勤手当を支給します。 |
|
備 考 |
1.地方公務員法の規定による欠格条項に該当する方は応募できません。 2.自家用車で通勤される方は、駐車場代を徴収させていただきます。 3.社会保険加入対象外とし、月あたりの支給額は88,000円を超えない範囲の勤務とします。 |
|
申込み |
市販の履歴書(顔写真貼付)に必要事項を記入し、事前連絡のうえ、役場庁舎1階・村づくり観光課窓口へご持参ください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
清川村村づくり観光課
〒243-0195 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2216
清川村役場1階
電話番号046-288-3864 ファックス:046-288-1909
更新日:2025年07月01日