清川やまびこマラソン大会 注意事項について

更新日:2025年06月11日

注意事項

  • 貴重品などは、各自の責任において保管してください。盗難や紛失などについて主催者は一切責任を負いません。
  • 参加申込後の種目変更及び参加料の一切返金はできません。地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病等の理由で大会が中止になった場合も参加料・手数料等の返金は原則いたしません。また、重複入金の場合も返金はできませんのでご了承ください。
  • ナンバーカード(ゼッケン)は、レース前に自宅へ郵送させて頂きますので、忘れずに持参願います。(10月中下旬を予定)なお、ナンバーカードがないランナーは出走できませんのでご注意ください。
  • 大会開催中は、係員の指示に従ってください。
  • 競技者の事故は、個人の責任において処理し、応急措置以外について主催者は一切責任を負いません。
  • 記録計測については、ランナーズチップでの自動計測としますので、ランナーズチップを未装着または紛失した場合は失格といたします。なお、ランナーズチップを紛失したり返却なき場合は、自費にてご負担いただきます。
  • ハーフの部の走路は、一般道を使用しますので、必ず道路の左側を走行するとともに、安全確保に努めてください。
  • 競技続行不可能と判断した走者や交通に支障をきたすような走者に対しては、競技を中断していただく場合もあります。
  • 駐車場は、受付から離れた場所(徒歩約10分)となりますのでご了承ください。
  • 参加者は、大会出場中の映像・写真・記事・記録などのテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載利用されることを予め承諾したものとみなし、その掲載権は主催者に属します。参加者及び関係者は、主催者が行うこれらの掲載等について一切の異議を述べないものとします。
  • 参加者が申込みをした際には、上記注意事項を熟読し、承諾した上で申込み(参加)したものとみなします。

この記事に関するお問い合わせ先

清川村教育委員会事務局 生涯学習課

〒243-0195 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2216
清川村役場4階
電話番号:046-288-3733 ファックス:046-288-1262