![]() |
思春期保健事業 |
思春期の子どもたちの発達課題達成や夢の実現に向けた、心身の健やかな成長発達を促進するために、思春期の健康づくりや性および心の課題、薬物問題、未成年の飲酒・喫煙などに焦点を当て、体験型教室や講演会、イベント会場へのパネル展示等を行います。
思春期保健セミナー 中学生と高校生を対象とし、村内に在住する赤ちゃんとの触れ合い体験などを行います。詳細は、お問い合わせください。 |
■お問い合わせ先 |
清川村子育て健康福祉課 〒243-0195 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2218 清川村保健福祉センターやまびこ館 電話番号046-288-3861 ファックス:046-288-2025 |