プラスチック製容器包装の出し方

更新日:2023年10月01日

プラスチック製容器包装(以下、「プラ容器」といいます)とは、商品などを包装しているプラスチック製の容器のことです。

分別の方法・収集などについては、次のとおりです。

プラスチック製容器包装の出し方
収集日 月2回
収集するプラ容器 コンビニ弁当などの容器、プラスチック製の包装フィルム、カップ麺の容器、洗剤・シャンプーなどのボトル、家電製品などを包んでいる気泡緩衝材・発泡スチロール、食品トレイ、ペットボトルのラベル・キャップなど(プラマークのついている物)
出し方 必ず中身を使い切りるか、取り出して空にしてください。
汚れているものは水ですすぎ、汚れを落として出してください。一つの袋にプラ容器をまとめて入れ(二重袋にならないように)、集積所に出してください。
収集しないプラ容器 CD、DVD、プラスチック製のバケツ・洗面器、ボールペンなどの文房具、ビデオテープ、カセットテープ、プラスチック製の玩具など。(その物自体が、プラスチック製品である物)もえるごみ(大きさが50センチメートルを超えるものはその他ごみ)として出してください。

注意

  • 汚れ・においがひどい物は「もえるごみ」として出してください。
  • 今まで、「資源ごみ」として出していた食品トレイは「プラ容器」になります。

お願い

ゴミの減量化、資源化にご皆さんのご理解と協力をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

清川村環境上下水道課

〒243-0195  神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷2216
清川村役場1階
電話番号046-288-3862 ファックス:046-288-1909